2018/11/09
【Ratu Navula】学生インタビュー 第五弾
Bula!
皆様こんにちは、フィジー高校留学・東京オフィスカウンセラーの谷です。
先週に引き続き、今回も、現地で留学生活をEnjoyしている
学生さんのインタビューを載せたいと思います。
第五弾はRatu Navula Collegeで積極的に留学生活を送るAOTO君です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Q.AOTO君がフィジー留学を選んだ理由を教えてください!
A.フィジー留学は他の欧米諸国に比べて値段が安かったので、長期留学をしやす
いなと思ったからです。あとは、フィジー人の人柄がいいなと思いました。
フィジー人は皆フレンドリーと聞いていたので、留学先で仲良くなりやすいか
なって。
Q.実際にフィジー人はフレンドリーですか?
A.はい、皆フレンドリーですよ。僕、学校でラグビー部に所属しているんですが、
練習中とかも色々英語で教えてくれます。たまに、フィジー人だけで固まって
喋っている時はフィジー語を使っていることもあるので、最初は一瞬躊躇して
しまったけど、僕が英語で話しかければ必ず英語で返してくれるんです。
Q.おお、ラグビーをやっているんですね!
A.そうなんです。でも、こっちに来る前はフィジーでラグビーが有名だって知らな
かったんです。来てみて、初めて国技だという事を知ってやりたいなと思って。
今年、Ratu Navulaのラグビー部は、コーチがESLの先生で、いつも日本人学生が
英語を教えてもらっている先生なので仲が良くて、参加しやすかったのもありま
すね。
Q.学校では皆結構部活に参加しているの?
僕の他にも何人か日本人が参加しています。ただ、今年はもうリーグで負けてし
まったので、実はラグビー部はもう解散しちゃたんですよ。その代わりに、新し
くバスケ部が設立されて、フィジー人、日本人、男女問わず参加しています。
フィジーは日本と違って部活も流動的で面白いですよね。
Q.じゃあ今はバスケ部に参加しているの?
いや、僕はバスケ部には参加していないです。今は、ホームステイ先の家の近く
の公園で、ラグビーをやっているチームがいて。Ratu Navulaの学生達ではない
んですが、彼らに声をかけて仲間に入れてもらい、練習しています。
Q.知らないフィジー人達に混ざってやっているの?すごく積極的なんですね!
A.いえ、フィジーに来る前はそうでもなかったんです。
公園のラグビーチームへの参加も、日本だったら多分話しかけられなかったけど、
僕が「チームに入っていい?」って聞いたら、彼らも「どうぞどうぞ!」みたいな
感じで笑。フィジー人の明るさのおかげで自分も変に気を使わず、自分の気持ちや
意思を伝えられるようになりました。日本みたいに、変に遠慮する文化はフィジー
では必要ないんですよ。留学に来て、積極的になれたなぁと思います。
Q.素晴らしいですね!その積極性を活かして、今何かやりたい事とかありますか?
A.実は、学校とかの制度も変えたいなと思っているところがあります。
学校内で、やっぱり日本人同士だと、安心感から日本語を使ってしまう機会が
多くて。勿論それが駄目とは言わないけど、学校内をEOP(イングリッシュオン
リーポリシー)にして、英語しか使わない環境にしたらもっと皆英語を伸ばせる
と思うんですよ。今、自分は仲の良い日本人の友達とEOPルールを作っていて、
英語でしか使わない決まりにしています。小さな事から、自分達で色々ルールと
かを作っていければ面白いな、と思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
フィジーに来て、自分の意見や考えをきちんと伝える積極性を身に付けたAOTO君
日本では、遠慮する事、控えめな事、皆に合わせる事等が良いとされる文化も一部
ありますが、フィジーでは自分の気持ちをきちんと周りに伝えることで、自分のや
りたい事を実現させるチャンスがあると思います。AOTO君の様に部活やスポーツ
だったり、それ以外にもボランティア活動や校内イベント等、色んな事にチャレンジしている学生さんが大勢います。
日本人が他の2校に比べて少ないRatu Navula Collegeは、AOTO君をはじめ、
今まさに学生が自分達で日本人のイメージを学校で作りあげている最中です。
自分のやりたい事や考えがあればどんどん出し合って、自ら良い環境作りをしていくのも、やりがいがあってとっても素敵ですね。
AOTO君、これからも積極的に、学校生活頑張って下さいね~~~~~~~
この記事をシェア
この記事のあとによく読まれている記事
カテゴリー一覧
-
留学体験談
フィジー中学・高校留学中の学生たちが
学校生活・ホームステイ、留学生活での
「生の声」をお届けします。 -
留学コラム
SPFBのスタッフが英語学習や
大学進学などの
情報について発信します。 -
高校生ブログ
現地のカウンセラーによる、学生たちの
留学レポート内容をお届けします。